シン・母 遠距離介護日記+

遠方にいる認知症の母の備忘録を中心に、日常のあれやこれやを書いています。

認知症母の安否確認は見守りカメラで

半年程前から、安否確認のために、リビングと母の寝室に見守りカメラを置いています。

(その後、廊下と玄関にも設置し、計4台で母の動線を追っています)

 

Wi-Fiがつながること、コンセントがそばにあることが必須条件です。

置ける場所に制限がありますが、リビングと寝室での母の様子が、瞬時に確認できるようになりました。

緊急時に対する安心材料になったのはいうまでもなく、部屋の様子や母の動きも確認できるので、ビデオ通話での声がけの時にも、大いに役立ってくれています。

 

歯磨きの時、お薬ポケットからお薬を取り出してもらう時、母がウロウロ迷うような動きをみせた時、

 

お母さん、そっちじゃなくて、右の方向よ

 

椅子の上に、〇〇が置いてあるよ

 

こんな風にわかりやすく声がけできるので、スマホの小さな画面越しで思うように通じないストレスが、かなり緩和されました。

 

半面、常に母の様子を確認できることで、一日中母が気になって仕方がない、という現象も起こるようになりました。

離れていても、アプリを立ち上げるだけで簡単に母の姿が見えるのですから、当然といえば当然です。

私自身があまり神経質になってもしんどいだけですし、度が過ぎた監視になってもいけないので、姿が確認できたら、なるべく早めに画面を消すようにしています。

 

でも時々、カメラの中に映る母の姿に見入ってしまう時があります。

大抵はテーブルの定位置に座り、ぼんやりとテレビを見つめているのですが、表情が微笑んでいたり、美味しそうに何か食べていたりすると、なんだかすごく安心するのです。

画面の向こうの小さな母がとても愛しく、すぐにでもそばに行ってあげたいような、切ない気持ちになるのです。

 

スポンサーリンク

 

 
 
本日の備忘録

認知症の母の安否確認に見守りカメラはとっても役立つ
・離れていても母の動きが見えるので声かけが楽
・気になってもカメラチェックはほどほどに

 

 

こちらのタイプです↓↓(価格は変動しています)