シン・母 遠距離介護日記+

遠方にいる認知症の母の備忘録を中心に、日常のあれやこれやを書いています。

愛用のキッチンクロス

キッチンクロスやタオルの類は、好みのものを見つけると、つい欲しくなってしまいます。

吸水性、毛羽のつきにくさ、洗いやすさ等々……

あれこれ試した中で、リピートしているお気に入りのキッチンクロスです。

 

台拭きに 白雪ふきん

 

 

安定の白雪ふきん。

頂き物で初めて使ってから、その使いやすさにハマりました。

もう何枚リピートしたか分からない、わが家の定番ふきんです。

キッチンの台拭きとして、あと洗面所の水はね用にも使っています。

ちょっとした水はねも拭きたいほうなのですが、吸水性がバツグンによいのでストレスもないし、丈夫なのも良い。

普段はふきん用石鹸で洗って干していますが、台拭きは、カレーとかお醤油とか、ワインとか、染みがついてしまうことがよくあります。

白雪ふきんは漂白剤が使えるので、色抜けを気にせずに、染みとりや消毒ができるのが嬉しいです。

 

 

デザインが豊富なので、選ぶのも楽しいです。

小さいものだけれど存在感もあるので、いろいろ冒険してみるのも楽しいです。

 

1番のお気に入りデザインは「くまお」で、もう5枚くらいリピートしてます。

部屋は黒、グレー、ブルー系でほぼ統一しているので、あまり可愛いデザインの小物は置かないのですが、ふきんだけはちょっと冒険して選んでいます。

(こちらは洗面所で使用。使いこんでクタクタになっていますが、まだまだ現役です)

 

 

無地や無難なデザインのものもあるので、引越しのご挨拶にも使っていました。

 

 

 

食器・グラスに 日東紡ふきん

 

 

こちらの日東紡ふきん、食器やグラスを拭くのに使っていますが、吸水性はもちろんのこと、まったくといっていいほど毛羽がつかない!

いつまでも水分が残ったり、毛羽がついたりするのはすごく気になるものですが、このふきんだと1度でスッキリと拭き上げられるのが嬉しいです。

食器やグラスが多いとふきんが湿ってきますが、かなりの水分を含んでも、吸水力は変わりません。

あと、乾きやすいので、生乾きの嫌な臭いがでないのも良いです。

似たような他のふきんもいろいろ使ってみましたが、一番気持ちよく、効率よく使えるので、「食器は日東紡ふきん」に決めています。

台所用漂白剤の使用も可能なので、染みも黄ばみも気にすることなく、真っ白のまま使えます。

欲を言うなら、すべて真っ白とか、線がブルーとかがあると嬉しいのですが。

 

 

 

水切りマットに リネンやコットンのクロス

 

いま住んでいる賃貸マンションのキッチンはとても小さいので、水切りカゴを置くスペースがありません。

それで、リネンやコットンのクロスを水切りマットとして使っています。

以前は、マイクロファイバーの厚手の水切りマットを購入して使っていました。

でも「洗いにくい、乾きにくい、何気に場所をとる、デザインがいまいち」で、使い勝手が悪かったです。

これらのクロスを水切りマット代わりに使うようになってからは、そういった悩みがなくなって楽になりました。

コップ2つくらいの少量の時は薄手のリネン、食器やグラスが多いときはコットンのティータオルを使っています。

干しておくだけでも雰囲気が出るので、インテリア的にも気に入っています。

 

 

毎日使い、必ず目に入るものなので、清潔に、気分よく使えることが嬉しいです。